このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
暮らしぶりの日記
2023年 11月 21日 11月21日 今日は父の祥月命日です。我が家で自分だけでお供えをして父が好きだったもの「炊き込みご飯」を作りました...
2023年 11月 10日 今年は11月になっても暖かかった。でも朝晩は暖房を点けていますが 床暖を入れるのはもう少し我慢 電気代が高いのと ...
2023年 11月 01日 10月31日 孫たちが作ったものを頂きました。かわいいクッキーは小学校2年生の孫の手作りだそうです。お姉ちゃんは「...
2023年 10月 25日 今の室温 22.2℃ すっきりした青空で布団カバーを洗ってベランダに干した。寒くなって来たからボイラーのチエックも...
2023年 10月 19日 最近は朝晩と暖房を少しだけ入れるようになりました。長袖のトレーナーは毎朝着る 少し厚手のズボンも着用そろそろ夏用の...
2023年 10月 09日 朝と夕方の暖房を入れるころとなりました。今朝6時30分は部屋の温度は23℃ 私が起きた時にはすでに暖房が点いてい...
2023年 10月 02日 10月になりました そろそろ半袖はおしまいですね。カキやリンゴ 葡萄の美味しい季節になりました。わぁ~~値上がりし...
2023年 09月 27日 今年は昨年より少し粒が大きな筋子でした。朝10時ころ市場が開く時間 急いで買い物に出かけました(笑)その日の内に作...
2023年 09月 22日 平兵衛酢 (へべす)先週のトドックで注文していた 宮城宮崎・日向 酢ミカン 「宮城」と「宮崎」間違っていましたm(...
2023年 09月 19日 9月18日 敬老の日お刺身が良いかな~~。家から少し離れた鮮度の良い魚が売っている市場へ出かけた。祭日だったので握...
2023年 09月 12日 久しぶりに行ったお蕎麦屋さん駐車場にはたくさんの車があり 私の車は少し離れた場所に駐車しました。いつも混んでいてフ...
2023年 09月 09日 久しぶりの涼しい日です。ベランダ戸と窓は開けています 現在の室内気温は26.3℃です。お料理も時間がかかるようにな...
2023年 09月 03日 北海道マラソンが終わりました。毎年9月は涼しいはずの札幌ですが 今朝も28℃を超えています。扇風機を回したけれど効...
2023年 08月 23日 23日外気温は35.5℃です。タオルケットを洗いましたがベランダに干してもらいました。からっと乾いて取り込みに行き...
2023年 08月 17日 何年ぶりかしら多分4年ぶりだと私は思っているけれどコロナが下火になったので出かけようと夫が10日に言ったのです・・...
ホタテ炊き込みごはん 11月21日 今日は父の...
朝から暗くて今日あたりから寒くなる 今年は11月になっても暖...
最近 朝が20℃にならなくなった。 朝と夕方の暖房を入れる...